結婚相談所って、あまりイメージがいいものではないかもしれません。
でも現代の結婚相談所は、皆さまが抱いている上記イメージとはまるで違います。
関連記事
日本国内の結婚組数58万組の婚姻者のうち
「1.5%」をひなたのご縁の所属するIBJから創出!しております。
10年前、私が勤務していた時代からずっと右肩上がり!
辞めなきゃよかったんじゃないか?というお声も上がりそうですが(笑)
加えて2018年の婚姻者のデータを追記します(参照:リクルートマーケティング)。
結婚した方々の12.7%が婚活サービスを利用しており、
そのうちつまり3人に1人は、結婚相談所を利用してご結婚されています。
『結婚相談所で出会った』っていうのが、なんとなく言いにくいな。
『婚活でお金や時間を割かなきゃ結婚出来ないのってなんか恥ずかしい』
『私は、プライベートで出会って結婚できるはず』
とお考えの方も多いかと思います。
でも、実際に、これだけの方々が結婚相談所でのご結婚を実現されております。
ごく普通の会社にお勤め、皆様の周りに普通にいらっしゃるような方々が
今、この時間もお相手探しをしております。
以前のブログで、『そもそもどうして結婚をしたいのか』
で書きましたが、ご自身が強く思う結婚のメリットを手に入れるために、
【恥ずかしいとか言いにくいとか、どうでもよくないですか?】
と私は言いたいのです。
そういったプライドとか本当にどうでもよくって、
早くご自身が結婚して得られるものを手に入れて欲しいのです。
大学合格を果たすのに塾や予備校に通うのは恥ずかしいですか?
転職を成功させるために転職エージェントを使ったっていいじゃないですか?
プライドとかこだわりって、そこから解き放たれると、
いかにどうでもいい事だったんだって気づく事って多いです。
そのプライドやこだわりのせいで生涯独身になってしまう可能性もあるんですよ~!!
大きな代償を払う可能性があるんです。
どこで出会ったかなんて関係ないんです。
最愛のご自身がずっと大切にしたい!と思える方と、
その方と出会えるなら、どこだっていいはずです。
そしてご自身が真剣だったら、結婚相談所での婚活はベストな選択といえます。
結婚相談所が恥ずかしい…なんて言っている時代はもう終わりです。
結婚相談所って、なんかちょっと抵抗ある・・・とお考えの方々。
運命のお相手とお会いするのに、そんなプライドやこだわりってそんなに大切ですか?
結婚して築いていくご自身の家族。
それに勝るものってないんじゃないでしょうか。
婚活のお役立ち情報を書いていますが、コレを読むより、無料相談でお話ししたほうが何倍も婚活に前進します。もちろんオンラインでもご相談OKですよ。