婚活カウンセラーが会員様の自己PR作成をどうサポートするかを書いてまいります。
関連記事
まずは、思いのまま書きます。
ものすごい量の文章ボリュームになる場合もあります。
そこから、取捨選択したり、よりしっくりくる表現に変えたり、
婚活カウンセラーと一緒に考えていきます。
一日で仕上げようとせず、ご入会を決意したその日から考え、
入会書類を揃え、美容室に行き、洋服を選び写真撮影し、
お写真を決める期間に何度も考え直し、完成させていきます。
主観的・客観的の両方書きます。
真面目・のんびり・穏やか・アクティブ…
ご自身がしっくりくるキャッチを探します。
主観で自分で思う性格の長所・短所を、客観では職場やご友人からの評価(褒めてもらったことがあるあなたの性格や行動)などを書いていただきます。
(短所もポジティブな表現に変えて文章作成しますので、ご心配なく…)
後述しますが、見た目とは、違ったギャップもあればいいと思います。
アウトドア(アクティブ)・インドア
両方入れ込んで最低3つが理想。
女子力高そうとか異性にモテそうとか全く関係ございません。
婚活では、ご自身に価値観が似た方をお探しするんですから、
何の趣味がよくて何が悪いという事はございません。
もちろん、趣味がない!という方もいらっしゃいます。
でも、趣味=好きな事と捉えれば色々見えてきます。
・インドアな趣味が見つからない方は、
休日に家で過ごすとき何をしているか。
家事をしてゆっくり本を読んだりDVDを観たり…等。
・アウトドア(アクティブ)な趣味が見つからない方は、
車で出かけるとき何をしに行くかを考えます。
『ドライブが好き』ではなく『ドライブで〇〇にいき、〇〇をするのが好き』
といった感じで考えていきます。
温泉でのんびりしたり、ただ海を見るのが好きだったり、家族や友人とランチして過ごしたり。
少し特殊な趣味をお持ちの方もいらっしゃると思います。
ちなみに、、私はプラモデル制作が好きなのですが、ほとんどの方が
『…なにそれ?』てなりますよね。私が書くとしたら、
『モノづくりが好きで将来は子供と一緒に、模型を作って楽しみたいです』
と書けば共感してもらえる事もあるのでは…と思います。
現在(2022年5月)は、コロナ禍での休日の過ごし方とそれ以前の休日の過ごし方で変化があった方も多いと思いますので、それもコロナビフォー・アフターで書くことが増えましたね。
詳しい話は、お会いして話を重ねながら、お伝えすればいいんです。
【関連記事】
仕事内容ややりがい・達成感のあるエピソード。
なぜその仕事に就いたか、仕事でどう周囲と関わっているかなど。
実績や自慢は入れずに、仕事を楽しく一生懸命やっている。職場での周囲とのコミュニケーション
などを伝えていきます。
それによって、あなたの働き方や自分の仕事の捉え方、職場でのコミュニケーション力や仕事とプライベートでのオンオフの切り替えやギャップなども伝えることが出来ます。
『お互い支え合い、笑顔あふれる家庭が理想』という風に
よくみるありふれた文面ではなく、ここをじっくり考えてご自身らしく。
ご自身が育った家庭を引き合いに出しても書くのもいいです。
育った家庭環境が理想の家庭像に影響を及ぼしていることが多少なりともあります。
また、どんな家族でどういう家庭だったのかが分かると、結婚後の義理の両親や義理の兄弟姉妹との関わり方や接し方も参考になったり、お相手のご家族のイメージがつきやすくなりますよね。
そして、ふたりでどんな家庭を築いていきたいのか、結婚生活でどんなところを大切にしていきたいのかなど、理想や価値観が伝わるといいですね。
これは、婚活カウンセラーからのPR文に記載していきます。
自分が言うと『自慢に聞こえちゃうかも』と思う事でも
担当婚活カウンセラーからのPR文に記載されていると印象がだいぶ違います。
自慢できる事を、ひとつでも多く婚活カウンセラーに伝えていただき、
私達婚活カウンセラーはここから糸口を見つけ、ご自身の魅力を知りたいのです。
上記の5つの項目(性格・趣味休日・仕事・家庭像・自慢できること)を書く時は、それぞれが単体で説明調にならないようにしましょう。
『起承転結』でストーリー仕立てのように内容を構成すると、全体が自然な流れになり内容が分かりやすく、お人柄を伝えやすくなります。
例えば、
○○な性格なので、仕事は○○(取り組み方や姿勢)で周囲とのコミュニケーションは○○です。
仕事では○○ですが、休日は○○(仕事の時とのギャップ)な過ごし方が好きで、○○が趣味です。
このように、○○に入る部分が、その後の項目に繋がっていくような流れで作成し、全体がストーリーとして感じられるような内容にしてみましょう。
ひなたのご縁会員様PR文には、
その方の内面と外見のギャップだったり、少しだけユーモアを入れ込むようにしています。
少し変えておりますが実際のPR文です↓↓
会員様のお人柄がにじみ出る瞬間を見つけ、うまく表現できた時は本当に嬉しいんです。
自己PR文、婚活カウンセラーからの紹介文が完成した瞬間は、ひとまずの達成感があります。
でも勝負はこれから!
ご自身の会員画面は、ご自身の婚活の最大の武器!
結婚に向けてまずは、十分準備してスタートしましょう!
【関連記事】
自己PRはご自身の魅力を代弁してくれます。
ご自身の魅力を引き出し、ご自身らしい表現で書きます。
私達婚活カウンセラーも時間と手間を惜しまず、しっかりサポートします。
ピカピカに磨き上げて、たくさんのお相手とまずはお会いしましょう!
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
ひなたのご縁はIBJ加盟の結婚相談所です